東京大学 2025年度S-セメスター 木曜日3限目
教員名:Hermann Gottschewski
連絡先:gottschewskiアットfusehime.c.u-tokyo.ac.jp
科目名:比較芸術論II
テーマ:男性合唱協会の歴史とその文化史的意義(19世紀ドイツ語圏を中心に)
授業時間を13時00分〜14時45分(105分)とします
この授業で主に扱う文献
Otto Elben:
Der volksthümliche deutsche Männergesang, seine Geschichte, seine gesellschaftliche und nationale Bedeutung
(Tübingen: H. Laupp, 1855)
同上、zweite Auflage 1887
ドイツ語のFrakturschriftで書かれた文献なので、ドイツ語の既習者はその解読に挑戦してみてください!
ドイツ語未習者は
このサイト
にアクセスし、AIによる解読を試してください!
"Chisai Scotto", Hg.:
Allerhand Lustiges aus dem Tokio Gesang-Verein
(Tokyo 1881-1885)
補足資料:
2016年のエッケルト展の解説(ドイツ語版)
授業のページに戻る