最新データが表示されない場合は一度リフレッシュ(再読み込み)して見て下さい
2016年4月8日
- ガイダンス・問題提起
ベートーフェンの解釈史と音楽分析
授業資料 PDF ワード(docx)
関連リンク ベートーフェンの4番のピアノソナタの楽譜
同時代のピアノを使った録音
チェルニーのピアノ教則本作品500第四巻より
マルクスのベートーフェン伝記より
マルクスの演奏指導より
レンツのベートーフェン芸術論より
ノッテボームの第二ベートーフェニャーナより
2016年5月13日
- 作品の解釈と楽譜出版
19世紀から20世紀初頭までの《平均律I》
授業資料 (旧)バッハ全集の楽譜
(旧)バッハ全集の楽譜についてのコメント(第一部)
(旧)バッハ全集の楽譜についてのコメント(第二部)
C. Czernyの版に基づいた楽譜
Busoniの「勉強版」(第一部、ドイツ語)
Busoniの「勉強版」(第二部と付録、ドイツ語)
Busoniの「勉強版」(第一部、英語)
Busoniの「勉強版」(第二部、英語)
Busoniの「勉強版」(付録、英語)
2016年6月3日 今回も続けて「演奏で聞こえてくる音楽分析」について議論します。各自で適切な事例を準備してください。(5月27日にすでに事例を紹介してくださった学生は免除。)
リンク